
なぜ?カウンセリング化粧品なのか?
埼玉県川口市で、なりたいお肌になれるサロンをしてる
ペルシェの中原です。
今日は、サロンで取り扱っているスキンケア用品が
なぜ?カウンセリング(対面販売)なのか?
を書きたいと思います。
以前、サロンを始める前に
大手化粧品口コミサイト「@○スメ」

こちらで、私が以前愛用していたコスメの口コミを
検索してみて、コメントを読みながら
そうそう ここはもっと有名になれるべきメーカーさん!!
↑
今でも、そう思っています。
うちもメイク用品など一部はご紹介してます。
と頷きながら
そうでしょう!!でしょ!!と読んでいたら
ん!!!
使い方がおかしいぞ
何回読んでもなんで、これ使った後にこれ使うの
使う必要ないのに?おかしいな~
この時は、私も一消費者
数年の月日が流れ、このメーカーさんと契約
そして勉強の日々
メーカーさんと雑談で、この話をしたら
今はネット販売が多いので・・・
もちろん容認してるわけではなく
注意はしているけれど、数が多すぎるので
イタチごっこになってしまうそう
いろんな情報が調べられ、便利になった分
使い方まちがったまま、使われてしまうということも
多いんでしょうね~
これこそ 本当の無駄使いです。
使い方ももちろんですが
カウンセリング販売のいいところは別にあると
私は思っています。
それは、その人にあった使い方の提案です。
もちろんこだわりをもって作っている化粧品なので
ただ塗っても効果はありますが
「どんな時にどうなる?」
「こうゆう時は、こうした方がいい」
洗顔の仕方もですが、保湿の仕方など
細かいところを聞いてみて
こうした方がいいですよ。
ああした方がいいとか
2人で一歩づつ進んで行って
最終的に、もっとも楽で
トラブルに負けない肌を作ることができるんです。
そして 当然 人間ですから
忘れてしまうことがあります(^_^;)
大丈夫です!!
ピンチの時は、いつでも私がついてます。
そんな時は、すぐlineしてきてくださいね。
あっ 会ったことがない人は、アドバイスはできません!!
↑意地悪ではなくてね。
お肌の状態がわからないのでアドバイス以前の問題ですね(笑)